マイ ホームシアター128
100インチ 7.1.2ch ATMOSシアター (新築・専用室)
京都府 S様邸
担当:岡田(ホームシアター千里店)
インストール:板野(CSC)
ご自宅の新築に伴い、離れにホームシアターを設置致しました。
防音室になっているので夜でも音量を気にせずに好きな映画・音楽を堪能できるプライベートシアターになっております。
映像面では4K対応のプロジェクター( JVC / SONY / EPSON)を視聴し黒色の表現力で評価の高いJVC製プロジェクターを導入し、スクリーンは専用室ということもありプロジェクターの性能を引き出すために4K対応パネルスクリーンを採用致しました。
音質面では映画だけでなく、音楽も楽しみたいとの事で実際にご視聴していただき味付けが少なく音の分解能力に優れたドイツのELAC スピーカーに決められました。
建築タイプ | 戸建住宅 |
---|---|
部屋の形状 | 専用ルーム |
スクリーンサイズ | 100インチパネルスクリーン |
サラウンド数 | 7.1.2チャンネル |
機材リスト
プロジェクター : JVC DLA-X750R
スクリーン : OS+e PA100H02WF302
AVアンプ : Pioneer SC-LX59
ブルーレイレコーダー : Panasonic DMR-BZT9300
フロントスピーカー : ELAC FS407
センタースピーカー : ELAC CC400
サラウンド、サラウンドバック:LINN CLASIK UNIK
トップスピーカー:Unisonic AHT525IW
サブウーハー : ELAC SUB2050
床はフローリングではなくタイルマットを採用しております。
音の響きを抑えてくれるのはもちろん、ダーク調なので迷光対策にも最適です。
これによりプロジェクター(JVC DLA-X750R)の潜在能力を最大限に活かすことができます。
プロジェクターにはJVCの最新プロジェクターであるDLA-X750Rを導入。
将来的には4KやUltraHDブルーレイの導入も視野に入れております。
プロジェクター設置棚は今後の新型モデルにも柔軟に対応できる様に若干大きめな仕様しております。
防音室用のロスナイ換気扇も黒く塗装され目立たないようになってます。
また防音壁内にボックスを作成することで埋込スピーカーを導入しております。
専用の防音ルーム内への理想的なホームシアター設置を行うことが出来ました。
新築時の防音ルームの施工にあたって、ご不明な点をお持ちのお客様!
数々の専用シアタールームの施行を行ってきたアバック各店にお気軽にお問合せ下さいませ。
お待ちしております。
お問い合わせ:梅田店