マイホームシアター758

130インチ 6.1.4 ATMOSシアター(新築・専用室)
施主情報:鳥取県
担当:山本(アバック鳥取)
今回ご紹介する施工例は、シミュレーションゴルフを楽しむことができる大迫力のシアタールームです。
スイングの軌道、そしてゴルフの機材とシアターの機材がお互いに干渉しないよう考慮し、建築業者様、シミュレーションゴルフ業者様と入念に打ち合わせと検討を重ねて制作致しました。
施主様の趣味を詰め込んだ、理想のシアタールームが完成しました。
建築タイプ | 新築・戸建て住宅 |
---|---|
部屋の形状 | 専用室 |
スクリーンサイズ | 130インチ電動スクリーン |
サラウンド構成 | 10.1ch(6.1.4ch) |
機材リスト
電動スクリーン:KIKUCHI GE130HDCW
プロジェクター:Victor DLAV800R
ゲーム機器:PS5PRO
AVアンプ:DENON AVC-X6800H
フロントスピーカー:B&W CWM7.4S2
サラウンドスピーカー:B&W CCM7.5S2
トップスピーカー:B&W CCM7.5S2
サブウーファー:B&W DB4S4
スピーカーケーブル:SAEC SPC-350
人工芝の向こう側にはスクリーンが2面。
シミュレーションゴルフの際は柔軟性に優れたゴルフ用スクリーンを使用し、シアターの際はシアター用の電動スクリーンを使用して2面のスクリーンを使い分けしております。
シアター用のスクリーンは平面性と光学特性に優れたスクリーンにより最新プロジェクターのポテンシャルを引き出し、お部屋に収まる最大限のサイズの130インチで大迫力、高精細な映像が楽しめます。
プロジェクターも使い分けを行い、シアターには8Kの高解像度、高コントラストの映像が可能な『Victor DLA-V800R』を使用。
こちらのシステムで、8K対応ゲーム機『PS5PRO』の高解像度と高フレームレートなゲームもプレイ可能です。
ゴルフのシミュレーションだけではなく、PS5ソフトのグランツーリスモ7とハンドルコントローラーがあれば運転のシミュレーション?も出来てしまうのでは…
楽しみの可能性が広がります。
スピーカーは、見た目をスッキリ出来る埋め込みスピーカーを使用しております。
フロント2chは『B&W CWM7.4S2』を壁埋め込みで、サラウンド4chとトップスピーカー4chは『B&W CCM7.5S2』を天井埋め込みにて設置しました。10.1chのシステム構成でDolby Atmos等の臨場感のあるサウンドが楽しめます。
お部屋に溶け込むよう、(ゴルフの)干渉や(見た目で)主張しないデザインの埋め込みでスピーカーを統一。ゴルフを(オーディオ機器に当たるかもという事を)気にせず本気で打つことが出来ます。ゴルフシステムの出力をAVアンプに通しておりますので、シミュレーションゴルフの“音”も良い音です。
システム機器を置く為のオーディオ棚はお部屋の空き空間に設置。しかし、既製品では置き場の大きさに合った棚が無く…その問題を解決する為、オーディオ棚は造作で当店が“ジャストサイズ”で制作しました。(支柱、スパイク等の備品はメーカー既製品です。)奥行、幅とサイズ感は完璧です。
棚置く位置に建物の柱もあり、それを考慮した設計をしております。
見栄えも良く、ぴったりサイズの棚が完成しました。
音響特性にも考慮し、振動対策でスパイクを装着可能、見た目は壁にくっついておりますが壁から数ミリ空間を開けた工夫もしております。
各棚板には配線の通線場所を確保しておりますので、ホームシアターの大量の配線が見えにくい設計も数あるこだわりポイントの1つ。
色もお客様からご指定頂いた色で仕上げております。
デザインと音にこだわったオーディオラックです。
シミュレーション、映画、ゲーム等々…趣味を本格的に楽しめるお部屋に仕上がりました。
新築戸建・マンションや既存住居へのリフォームを兼ねたホームシアター導入相談も随時承っております。
これまでに培った施工実績とノウハウで、お客様を全力でサポートさせていただきます。
是非お近くのアバック各店までお気軽にご相談くださいませ。
■お問い合わせ:アバック鳥取