ショップ
ブログ

【梅田店】KEF R7 試聴のご案内。設置・接続の様子

【店舗連動企画 KEFリレーブログ】
前回は福岡店にて、「R11」をご案内致しました。

引き続き、当店では 「R7」をご案内致します。常時展示しておりますため、ご試聴いただけます。

KEF R7 は

・KEF の音がお好きで、KEFスピーカーのアップグレードや、ペア50万円クラスのスピーカーをご検討のお客様
・比較的、声の存在感が濃く聞こえる感じが好ましいというお客様
・小音量でも音ヤセしにくい、比較的、重心が低めの音で楽しみたいというお客様
・華やかでドライな音よりは、少し落ち着きのある音の方が好ましいというお客様
・広がりよりも、まとまりのよさが好ましいというお客様
・ピンフォーカスほどではない、程よい定位感で、感覚を研ぎ澄ませずに楽しめる感じが好ましいというお客様

に合うのではないかと思います。

ある日、お客様とお話をしながら、スピーカーのつなぎ代えをし、R7を鳴らしてみると、きっちりセッティングを詰めたわけではないにも関わらず、スピーカーの内側に聴こえる音像のまとまりの良さに驚きました。

空間・奥行の表現が持ち味のスピーカーを活かす場合には、ある程度、スピーカー周りの空間が広い方が、より、その良さを活かせますが、そのようにセッティングするのも、一般の家庭内では、なかなか難しい部分もありますよね。

R7を含め KEF Rシリーズは、ボディサイズはそこそこあるため、扱いが難しそうにも見えてしまうかもしれませんが、ポンと置いただけでも、音像のまとまりが良いため、スペースさえ確保できれば、音のコントロールは、そこまで難しくないのではと思います。

低域は、比較的しっかり目に出ますため、お聴きになられる環境によっては、背面のバスレフポートに付属の詰め物をして、低域の出方を調整していただくと良いでしょう。

R7 や R11 のように、高域・中域を再生する同軸ユニットを中心として、上下にウーハーが配置されている「バーチカルツイン」あるいは「仮想同軸」呼ばれるユニット配置のスピーカーは、最近は、あまり見かけません。
上下のウーハーによる低域が、高域・中域を挟むかたちで再生されることから、没入感・一体感のある音で楽しめるのが特徴的です。

●オーディオボードにスパイクを突き立てて設置されている様子です。

●スピーカー底面には、このように、スパイクを取り付けます。

●スパイクを使用しない場合は、インシュレーターを敷く方法もあります。

●スパイク受けとインシュレーターを一緒に使用すると音質面で効果的です。スベリ止めにもなります。それぞれスピーカーとは別売です。

●スピーカー端子のアップです。

●スピーカーケーブルをバナナプラグで接続することもできます。

●同軸ユニットの中心(ツイーター)までの高さは、この通りです。

スパイクで設置する際には、スピーカーの転倒やお怪我の無いよう、十分に注意して行ってください。

【店舗連動企画 KEFリレーブログ】
次回は、名古屋店ブログで 「Q750」のご案内予定です。

※ご来店・ご試聴の際には、アポイントをお取りください。当日の場合は、お電話でお願いします。

『サマーダイナミック・セール2021』
開催期間:6/1~7/31
お買い替えのお客様は、よりお得な「下取アップ」対象製品もございます。

梅田店 吉田


■ご来店 道案内
梅田からの道案内は、こちらをご覧いただくと分かり易いかと思います。

■オンラインかんたん相談


■アバック公式アプリが出来ました!
APP STORE

Google Play


■株式会社アバック 梅田店
530-0051
大阪府大阪市北区太融寺町2-11
ジ・アドレス梅田 1F
営業時間
平日・土・日・祝 11:00~19:00
定休日 火曜日・水曜日
メールアドレス:osaka-umeda@avac.co.jp
TEL:06(6949)8726
FAX:06(6361)3339

 

関連記事一覧

最新記事