【福岡店】欲張りな2画面シアター/最新施工例の紹介
![](https://corp.avac.co.jp/shopblog/wp-content/uploads/2022/07/b1a3d7aba52445d746f557207182a30c.jpg)
福岡店の岡田です。
今回はインテリア的に決まっているTVボードと掃き出し窓の配置に合わせて
スクリーンシアターをどのように組み込んでいくかがポイントでした。
掃き出し窓の位置はコーナーの一角に決まっているので、部屋の中心にはTVボードは置けません。
そこでソファの配置に合わせてスクリーンが良いポジションになるように合わせました。
そうしますと2面が並ぶ配置となりますが、お施主様にもご了承頂きました。
その後、新築の施工が進行する過程で、建築側から天井高が予定よりも低くなるとの連絡!!
梁と窓枠にスクリーンを取付するスペースが小さくなり、金具が当てられなくなりました。
そこで補強用の合板を重ねて壁に当てることで、スクリーン取付位置を確保しました。
最終的にはお施主様のご要望に応じたホームシアターが完成いたしました。
弊社のホームシアター最新施工例に掲載していますので、詳細内容は以下をクリックしてみてください。
現場では色々な変更があります。その際に臨機応変な対応が必要となります。
弊社にホームシアターの設計をお任せいただければ、
懸念される個所を事前に助言させて頂くことが可能です。
是非ともご利用の程、お待ちしております。
アバックではアイテム問わず今まで大事にご使用されていた商品を買替のタイミングと同時に
下取り出していただくことで通常査定よりも増額となり、お買い替えが更にお求めやすくなる
サービスを実施しております。
下取り商品による上限価格などはWEBページよりご確認もいただけますが、同時購入の商品金額と合わせて
店舗までお気軽にお問い合わせください。
『福岡店/Classic福岡店から来店時のお願い』