【新宿本店】klipschスピーカー サラウンド用途でのご紹介

新宿本店 明石(あかし)です。
Phone:03-5937-3150 Fax:03-5937-3152
e-mail:shinjuku@avac.co.jp
URL :https://www.avac.co.jp/contents/shop/shinjuku2.html
本日 11月25日(土)開催
『Klipsch Reference Premiere & ONKYO TX-RZ70 試聴会』
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
Klipsch Reference Premiereシリーズ と ONKYO TX-RZ70 による5.2.4chサラウンド。
明日11月26日(日)も同セッティングは継続しておきますので、
ご興味ある方は、ぜひご来店にてご試聴ください。
現在、日本のホームシアターにおいて多く利用される欧州ブランドのスピーカーと違い、
音を前に勢い良く「飛ばす」サウンド。
明るくパンチがあって、中低域にボリュームのあるONKYO のAVアンプともマッチし、
このサウンドがお好きな方も多いのではないでしょうか。
今回は使用しませんでしたが、同ブランドには
リアサラウンドやトップに使用する「埋め込みスピーカー」もラインナップされています。
先日、体感する機会がありましたので、少しご紹介してみます。
奥行き50mmの薄型埋め込みスピーカー。
バックボックス付き。チタンドームツイーター搭載。
ほぼ同じ見た目でアルミニウムドームツイーター搭載が SLM-3400C
比較試聴してみましたがチタンドームツイーターのほうが高域が滑らか。アルミはやや硬質で金属感あり。といった印象でした。
Reference Premiere と合わせるなら、チタンドームツイーター搭載の SLM-5400C
をオススメしたいところです。
次にご紹介するのは、
THX Ultra2 認証のバックボックスタイプ
外形寸法 φ378mm
カットアウト寸法 φ340mm
奥行き235mm
の「超」大型サイズの埋め込みスピーカーです。
CDとの比較でこんな感じ。デカイ!!
さすがにこの大きさからの出音には説得力があります。
埋め込まない状態で聴いてもちょっとしたブックシェルフぐらいの音場の広がりを持っています。
この大きさですから、設置可能なお宅は、そう多くはないかもしれませんが、
「こういうアイテムも存在する」とでも覚えておいていただければ。
イベント以外でもご来店予約にご協力をお願い致します。
御来店予約は、お電話もしくはメール(shinjuku@avac.co.jp)or
ご予約フォームからご依頼ください。
2023年最後のセールとなるでしょう
「2023AUDIO&VISUALウィンターコレクション」がスタート致しました。
DENON 13ch内蔵 AVプリメインアンプ AVC-X8500HA
が、なんと!驚きの大特価に!
¥297,000(税込)
しかも下取20%アップ、最大30%アップも適応可能です。
台数限定となりますので、この機会をお見逃しなく!
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-5-9
ファーストリアルタワー新宿3F
Phone:03-5937-3150 Fax:03-5937-3152
e-mail:shinjuku@avac.co.jp
URL :https://www.avac.co.jp/contents/shop/shinjuku2.html